犬もあくびがうつる?
アップしたいと思います(笑
犬にもあくびがうつる?
<飼い主への高い共感能力示す>
見知らぬ人のあくびよりも
飼い主のあくびの方が犬にうつりやすいと
研究成果をまとめた。東大チーム
犬が相手に共感する能力の高いことを
示しているという。
チームの研究員は「犬にとってあくびが
うつるには相手との感情の結びつきが
重要なようだ」と、している。
あくびのうつりやすさを調べれば
盲導犬など人によりそって働く犬としての
適性が分かる可能性もあるとみている。
チームは一般家庭で暮らすプードルや
パピオン・ゴールデンレトリバーなど
25匹で実験。
犬の名前を呼んで注意を引いた後に
飼い主にあくびの演技をしてもらうこと
を5分間繰り返した。
すると、11匹であくびが伝染した。
見知らぬ人でも実験し比べたところ
飼い主のあくびのほうが約3・5倍
うつりやすかった。
あくびの時に犬のしんぱ心拍数は
上がっておらず、あくびの原因は
不安やストレスではなく、相手への共感と判明した。
以上です